『アナウンサーの仕事 ~こんなこと、やってます!~』

小御門 千絵
西日本放送 報道部 アナウンサー

経 歴
1988年  広島県広島市生まれ                
      中高時代を広島の女子高で過ごす                    
2010年  横浜国立大学 経営学部 国際経済学科 卒業
        全国各地の放送局を受験し、一番最初に採用の決まった西日本放送に入社
        夕方のニュースRNC‘newsevery’を担当
2012年~ RNCラジオ 香川県倫理法人会「心に花一倫」を担当

レポート

【アナウンサーのお仕事の紹介】                           
会社に出社して、~取材に行って~会社に戻って~カメラさんのVTRを見ながら、原稿を書いて~カメラさんと一緒に編集室に籠って、編集して~美術さんと打合せをしてテロップを発注して~そこから~ニュースの下読みをして~ヘアメイクをして~オンエアとなります。                           
                           
ヘアメイクさんがいないので衣装も化粧も自分でやってます。服は同じものを1、2カ月は着ないようにしてます。               
服装、髪型はいつも苦戦しています。オンエアは6時15分から7時までですが、
終わった後も次の日の準備をしています。(取材の下調べ、アポイント)
・・・しばしば飲みに誘われ、仕事を次の日に回して飲みに・・・。                     
                           
いい喋り(しゃべり)の根本には、いい取材があると、この7年間で気づかせて頂きました。『現場に出て、いろんな方からお話を聴いて、現場の生の光景を観て、
「これはすごい!」と衝撃を受けて、この事をみんなに伝えたいと思うから、言葉に魂が乗って、視聴者の方々に思いが伝わるのかな』と思っています。                           
                           
ここで仕事の面白さ、醍醐味をご紹介します。                       
                           
①三豊市詫間町にお住いの86歳の男性の方の取材内容をVTRで紹介
~戦争の悲惨さ、平和の尊さを訴えた内容。戦時中の日記を見せて頂きながら、取材をさせて頂く~                       
~この方の凄い所は、昭和19年(14歳)から毎日日記を書いていて、今でも書き続けている~                       
~命を落としかけた時の話、農作業の話、特攻隊の方々をお見送りした話、終戦日の話・・・等々~                       
                           
②物づくりの楽しさを学ぶ  ~去年、岡山マラソンに仕事で出場した時のお話~     岡山の市街地を1万5千人が駆け抜ける、第1回目の大会。岡山県初開催で、TV局各局が力を入れて、それぞれのTV局のアナウンサーがフルマラソンに挑戦するという目玉企画、西日本放送アナウンス部では、私(小御門千絵)がフルマラソンではなく、4.5キロコースに出場。
もう一人、フルマラソンに挑戦した40代の女性の方(古本さん)を取材。                中学3年生だった息子さんが、陸上部を辞めてしまった。息子の気持ちが知りたくてフルマラソンに挑戦。                           
                           
~10カ月間練習しフルマラソンに挑んだ当日を取材、その内容と岡山マラソン当日の様子をVTRで紹介~                           
当日は岡山報道部10名のスタッフ(カメラマン、記者)が総出で対応。テレビで放送される時間は3、4分でですが、会場全体を回っての取材やカメラを持って伴走したカメラマン、たくさん撮った映像、たくさん行った取材もわずかしか使われない。それでも、よりいいものを作りたいと全員の思いが結集しいい作品ができる。
いつも熱い思いで取り組めるのがこの仕事の醍醐味。様々な方に取材し、その方の人生に触れられる仕事は素晴らしいなと思います。

 

室長より「アナウンサーはみんなが担いだ神輿の上に乗っているようなもの。常に謙虚さを忘れずに」を肝に命じています。

そして、いい仕事をした後のビールが格別に美味しいです。
                           
                           
会長談

 多くの裏方さん(カメラマン、技術、記者)が繋いできたバトンを最後ゴール(お茶の間)に届ける役割がアナウンサーのお仕事。人に会うこと、人生勉強ができる事。醍醐味を感じてお仕事をされているのだから、充実してますね。                           
 さすが、アナウンサーの方なので言葉が澱み無く出てきて的確に表現され、とても解り易かったです。有難うございました。                           
                           
モーニングセミナー参加者:33社、35名でした。ありがとうございました。