『  自分の好きな事で・得意な事で、喜びと感謝を 』

礒村 安倫

岡田 文明

香川県坂出市倫理法人会 幹事
有限会社おか泉 代表取締役


【プロフィール】
平成13年      香川県丸亀市倫理法人会 入会
平成15年11月11日   香川県坂出市準倫理法人会開設と同時に移籍
平成  4年      坂出市にて、名物さぬきうどんおか泉を開業
平成  9年      本格うどん、おか泉と改め宇多津に移転
平成15年      丸亀市に製麺工場操業開始

レポート
おじさんが、食べ物屋をやっていて、小学校の1年の時に、自分も食べ物屋=寿司屋をやりたいと思った。

高校卒業の時、寿司屋に修行に行こうと決めていたが、父から「寿司屋の前にうどん・出汁(だし)の勉強をしてこい」と言われる。うどんと言えば香川のさぬきうどんが有名で中でも‘かな泉’さんが一番だろうという事で、昭和51年3月、41年前に高松にまいりました。日本一のうどんはどんなものかと思いましたが、1玉¥120円の素うどんから、うどんすき¥2,500円まで幅広く、衝撃を受けました。

<ここでDVDで『おか泉の会社紹介映像』を流す予定でしたがDVD流れず・・・>

当初紺屋町本店で勤務しておりましたが、10日程で屋島店に勤めることになりました。移動となったのは自分の出来が悪かったからのようで、周りからも冷たく当たられる日々を過ごすが、1年後本店勤務を自ら申し出て本店の店長の許可をもらい本店に勤められるようになる。(運命は自ら招き境遇は自ら造る)本店に勤めて、先輩方の質が違いました。先輩方からの激励もありましたし、先輩同士の真剣なぶつかり合いも目の当たりにしました。

うどんの打ち方で味が違う事も学び、奥の深さを感じました。そして、細部にわたる仕事のやり方(厨房の仕事も店内の接客術)も教えてもらいました。
3年が経って‘かな泉’を辞める。

 

そして、高知の割烹旅館に丁稚として勤める。
板長含め7名で皿鉢料理を作る。自分に対して色々指摘を受けるが全て「はい!」で答える。「はい」以外は言えない。

3カ月が経過して、仕事をしながら先輩たちの仕事ぶりを見て「皿鉢料理」は素晴らしいなと思いましたが、尊い汗と時間を費やして果たして、「皿鉢料理」の仕事と「うどん」の仕事とどちらがやりがいがあるか考えた末、うどんの方がいいんじゃないかと思う。自分の進むべき道は「さぬきうどん」だと決め、元の会社に再就職させて頂く。

それからは、自分の勤めるお店は自分の店、来られるお客様は自分のお客様だと思い、そして徳を積んでいつかは自分の店を持とうと、21歳の時に決意しました。

(ここでDVD「世界一周豪華客船の旅 北欧-北極編」を流す ~料理人(うどん職人)として旅に同行する~)

~豪華客船の歓迎パーティに参加 600名~ ~世界各国の港寄港し、素晴らしい町並み、素敵な景色が流れる~

~うどんを作るシーン、(捏ねる、延ばす、カットする、天婦羅うどんで完成、600名分、6時間を要する大変な作業)~

~ノーベル賞を貰った方々が体験する、同じ会場で同じディナーを食す~ 

~船内で‘うどん打ちパフォーマンス’ 拍手、喝采を浴びる~ 
・・・映像から世界一周を体感させて頂く。

(次のDVD「中小企業同友会 全国大会IN高松」の中で、参加者1300名にうどんを振る舞いもてなす。

‘うどん打ちのパフォーマンス’を行う、うどんを打ちながら叫ぶ

「①コシの強い良い会社を作ろう!エイッ!オ-!」
「②コシの強い良い経営環境を作ろう!エイッ!オ-!」

・・・拍手喝さいを浴びる

振り返りますと、坂出駅で建て替え工事が始まった頃、お昼にお客様がゼロという状況が続きました。誰が見ても潰れるような状況でした。倫理で、「打つ手は無限!」を学び、多くの実践を行いました。挨拶に始まって、いかに人間関係を作るか、どうしたらお客様に来ていただけるか、食の原点は‘味’、とにかく美味しいものを出す工夫をする。そういう時代があったからこそ今があると思っています。

人生のたとえで、「30歳までは勉強。60歳までに財を成す。その後は、世の為、人のために尽くす。」とあります。おもてなしも心がこもっていないと意味がないと思います。人格の向上は心磨きにある。良いことを想い、良いことを行う。幸せな暮らし道は、自ら招き、自ら造る。そう考えると、勉強の場はこの‘モーニングセミナー’にあると思います。

これからも倫理を学び、自分の好きな事で・得意な事で、喜びと感動を与えられる人生を歩んでいきたいと思います。
 

 

会長談
大変パワー溢れる講話で、うどん打ちパフォーマンスは、まさにエンターテーナーで多くの人々を喜ばせる‘芸’と感じました。一部DVDの再生ではご迷惑をおかけしましたが、岡田さん独自の対応力で乗り切られ、素晴らしかったです。また、倫理の多くの学びをお伝え頂きました。ご講話ありがとうございました。
 

★モーニングセミナー参加者: 36社、40名でした。